スポンサーサイト
ハートの珍百景?
2011年01月06日
飼い始めた頃、これは「ハートの珍百景」じゃないかって子供たちといっていました。
毛が伸び始めたら、そうでもないかも・・・ということになっていましたが、
いい具合に撮れたので、ちょっとアップしてみました

微妙ですかね


最近よりいっそう、毛が伸びてきたように思います。
得に足の付け根のところ。
わき毛?(笑)
でもなかなかそこはブラッシングさせてくれません。
耳と首と背中は大丈夫なのに。
よく見たら、小さい毛玉が固まってあったりして・・・

ほぐすのが大変でした。
前みたいにしこり

ショートカットの私より、断然ブラッシングの回数が多いアロンです

Posted by Ripple~ at
22:47
│Comments(4)
雪の日に。
2011年01月04日
明けましておめでとうございます。
お正月は大雪でした
寒かったけど、雪の中アロンの散歩に行きました。
怖がるかと思いきや、大喜び
いーいぬぅはよーろこーびにーわかーけまーわるっ
ってほんとでした。
ずんずんずんずん雪の中に入っていって、雪を食べたり顔を埋めたり。
とっても喜んでいました。
でも・・・途中から、アロンの足に氷の玉がぶらんぶらん
ただ雪がくっついているのかと思いましたが、よく見たら丸い玉が何個も。
えーこんななるのぉ?????
お湯で流してやっととれましたが、半分お風呂に入ったみたいに濡れてしまいました。
そこでこれ ↓↓

ドライヤーをかけられている図です。
気持ちいいみたい。
最近はおとなしくできるようになりました。
ご褒美のアキレスを待っているんです、たぶん
終わってからあげたら、それはそれはもう喜んで噛みしめていました。
お正月は雪のおかげでお留守番も5~6時間で済んでよかったです。
1日中だと、やっぱりどこかに預けた方がいいのかな?
いまだに預けられたことがないアロンなのです。
今年は預けてみようかなー。。。
あ、今年もよろしくお願いします
お正月は大雪でした

寒かったけど、雪の中アロンの散歩に行きました。
怖がるかと思いきや、大喜び



ずんずんずんずん雪の中に入っていって、雪を食べたり顔を埋めたり。
とっても喜んでいました。
でも・・・途中から、アロンの足に氷の玉がぶらんぶらん

ただ雪がくっついているのかと思いましたが、よく見たら丸い玉が何個も。
えーこんななるのぉ?????
お湯で流してやっととれましたが、半分お風呂に入ったみたいに濡れてしまいました。
そこでこれ ↓↓
ドライヤーをかけられている図です。
気持ちいいみたい。
最近はおとなしくできるようになりました。
ご褒美のアキレスを待っているんです、たぶん

終わってからあげたら、それはそれはもう喜んで噛みしめていました。
お正月は雪のおかげでお留守番も5~6時間で済んでよかったです。
1日中だと、やっぱりどこかに預けた方がいいのかな?
いまだに預けられたことがないアロンなのです。
今年は預けてみようかなー。。。
あ、今年もよろしくお願いします

Posted by Ripple~ at
17:51
│Comments(0)
あったかいよ。
2010年12月30日
お兄ちゃんのジャンパーに入れられています。
すやすや・・・
しばらくして見たら、埋もれていました。
キャリーに入ったと思っていたのに。
危ない危ない

今日は鹿児島に帰省した友達がうちに来ました。
アロン・・・吠えて吠えて吠えまくりました

尻尾はふっていたけど(笑) やっぱり怖かったのかな。
友達は動物がちょっと苦手で、アロンはサークルに入れて。。。
・・・のはずだったけど、入れても吠えた

しつけ、やり直すべき

飼いはじめの頃、「番犬にならない」と思っていたけど
立派な番犬と化しました。。。

来月は、アロンを家に迎えてから1年経ちます。
そーだ、ブログ始めてからも1年です。
ブログを通じていろんなことを知りましたし、出会いもあり、
ブログ始めてよかったなーと思っているところです。
また来年もよろしくお願いします

お正月・・・1日だけアロンには長時間のお留守番が待っています

どうにかして短時間で済ませられないかと考え中です。。。

Posted by Ripple~ at
23:20
│Comments(0)
クリスマスに♪
2010年12月26日
先日、スタイの作り方を教えて欲しいと、プーちゃんのママからコメントいただきました。
そこで、紙に書いて、見本にスタイをひとつ作って送ったところ・・・
なーんと、お礼が

ご丁寧にお手紙と、アロンが大好きなお馬のアキレス
それに、切手まで入っていました。
請求するほどの金額でもなかったので、いりませんよって
言っていたのに。。。
なーんて律儀な方でしょう

とっても嬉しかったです。感激のクリスマスになりました。
沈丁花さん、ありがとうございました
アロンにはクリスマスプレゼントなんてなかったRipple~家。(私にも)
去年は飼う前だったけど、「アロン」って名前をプレゼントしたんです。
あれから1年経ったのね~としみじみ。。。
アキレスは、ここぞってときにとっておいてぇ・・・(笑)
とりあえず、ヒヅメで喜んでるアロンです ↓↓
そこで、紙に書いて、見本にスタイをひとつ作って送ったところ・・・
なーんと、お礼が

ご丁寧にお手紙と、アロンが大好きなお馬のアキレス

それに、切手まで入っていました。
請求するほどの金額でもなかったので、いりませんよって
言っていたのに。。。
なーんて律儀な方でしょう


とっても嬉しかったです。感激のクリスマスになりました。
沈丁花さん、ありがとうございました

アロンにはクリスマスプレゼントなんてなかったRipple~家。(私にも)
去年は飼う前だったけど、「アロン」って名前をプレゼントしたんです。
あれから1年経ったのね~としみじみ。。。
アキレスは、ここぞってときにとっておいてぇ・・・(笑)
とりあえず、ヒヅメで喜んでるアロンです ↓↓
Posted by Ripple~ at
23:22
│Comments(2)
行ってきました♪
2010年12月20日
昨日福岡行って来ました

夜行バスで帰る予定でしたが、9時発のバスに間に合ったので
1時過ぎに着きました。
福岡ではハンドメイド作品を委託しているお店、
大野城市にある「Clover」さんのオーナーさんと会いました
私がお土産にがま口ポーチをプレゼントしたら、実は私も・・・と
RARAさん作のネックレスをいただきました。

わーいわーい
かわいいぃいい
私の好みをよく知ってるオーナーさんです。
アロンの話とかしていたら、
「わんちゃんのお洋服とかスタイとか作って送って下さい」って
お店に置いてくださるんだそうです
洋服はまだ修行中なので、とりあえず小物を作ることにしました
犬を飼ってるお客様も多いらしく、売れるかも(笑)
最近人間の服より犬関係に走りそうな私
どうなるかわかんないけど、チャレンジです
ライブはもう行ってよかった
死んでもいいくらい(笑)
あ、でも死んだら次がないから・・・生きなくちゃ
夜中、家に帰り着いたらアロンが起きて、すくっと立ち上がり
しっぽふりふりふりふり・・・・・ぶんぶんぶんぶん
あまりにもすごいので、おとなしくさせようと(笑)おやつをあげてみたけど
それでも止まらず
しょうがないので私、もうお風呂に逃げました。
それからはアロンの方にはあえて行かず・・・就寝
朝起きたらまたまたしっぽがちぎれそうなくらいふりふり
そんなに私のことが好きなのね(笑)と言いたくなります、ハイ。。。
今朝は普段どおり散歩に行ってきました。
今はよく寝ています。。。
今年も終わった。。。そんな気分。
ま、今日は余韻に浸りながら、ちょっとゆっくりしよ~っと


夜行バスで帰る予定でしたが、9時発のバスに間に合ったので
1時過ぎに着きました。
福岡ではハンドメイド作品を委託しているお店、
大野城市にある「Clover」さんのオーナーさんと会いました

私がお土産にがま口ポーチをプレゼントしたら、実は私も・・・と
RARAさん作のネックレスをいただきました。
わーいわーい


私の好みをよく知ってるオーナーさんです。
アロンの話とかしていたら、
「わんちゃんのお洋服とかスタイとか作って送って下さい」って

お店に置いてくださるんだそうです

洋服はまだ修行中なので、とりあえず小物を作ることにしました

犬を飼ってるお客様も多いらしく、売れるかも(笑)
最近人間の服より犬関係に走りそうな私

どうなるかわかんないけど、チャレンジです

ライブはもう行ってよかった

あ、でも死んだら次がないから・・・生きなくちゃ

夜中、家に帰り着いたらアロンが起きて、すくっと立ち上がり

しっぽふりふりふりふり・・・・・ぶんぶんぶんぶん

あまりにもすごいので、おとなしくさせようと(笑)おやつをあげてみたけど
それでも止まらず

しょうがないので私、もうお風呂に逃げました。
それからはアロンの方にはあえて行かず・・・就寝

朝起きたらまたまたしっぽがちぎれそうなくらいふりふり

そんなに私のことが好きなのね(笑)と言いたくなります、ハイ。。。
今朝は普段どおり散歩に行ってきました。
今はよく寝ています。。。
今年も終わった。。。そんな気分。
ま、今日は余韻に浸りながら、ちょっとゆっくりしよ~っと

Posted by Ripple~ at
11:59
│Comments(6)
くれない。。。
2010年12月16日

ちょっとふれくされているアロンです。。。
犬に食べさせたらいけないもの・・・・・・いろいろありますね。
飼う前までは、そんなこと考えたこともなかったけど。
ぜーーーーったいに落っことさないでよ!!!ときつぅく言っています。
昨日は今シーズン最後のフィラリア予防の薬を飲ませました。
喜んで食べます(笑) おやつと思っているんでしょうね。
先日動物病院に行ったときに、念のため心音の検査をしてもらいました。
そしたら、少しだけ雑音があるらしいです

でもそれは、心配するほどのものではないそうで。。。
ちょっと聞くだけでは聞き逃すくらいの雑音。
安心していいのか・・・
専門的に検査をしたほうがいい段階ではなく、問題ないってことでした。
年に1回はちゃんと診察してもらうことにしました

昨日も1枚洋服を作ったけど、なんかやっぱりサイズが合ってなかった。
写真、着せてるんですけどほとんどわかんないですね。
また型紙修正して、再チャレンジしよーっと

日曜日は福岡に行ってきます。
エレカシのライブがあるので(笑)
1泊したいとこだけど、次の日は子供たちは学校だし

夜行バスで帰ってきます。
そしたらちゃんと学校に送り出せるもんね

エレ狂で失礼。。。主人→あきれてます

Posted by Ripple~ at
15:21
│Comments(2)
出来たぁ♪
2010年12月13日
試行錯誤の末に・・・やっと洋服できました

昨日見本にTシャツ1枚買って、それを見ながら型紙をおこして何とか
出来上がりましたぁ

袖のリブ、裁断を間違って細くなったけど、まぁいいや
そしてもう1枚

袖つき+フードつき
フードに通したひも、長かったみたいでかじろうとしていたので
写真撮ったあとにちょっとカットしました。。。
↓ おまけ(笑)

この前のフリースのやつをそっちのけで、こっちを作っちゃった。。。
また後日、マジックテープつけます

昨日見本にTシャツ1枚買って、それを見ながら型紙をおこして何とか
出来上がりましたぁ

袖のリブ、裁断を間違って細くなったけど、まぁいいや

そしてもう1枚

袖つき+フードつき

フードに通したひも、長かったみたいでかじろうとしていたので
写真撮ったあとにちょっとカットしました。。。
↓ おまけ(笑)
この前のフリースのやつをそっちのけで、こっちを作っちゃった。。。
また後日、マジックテープつけます

Posted by Ripple~ at
17:54
│Comments(2)
ありゃりゃ・・・・・・・・・・・。
2010年12月10日
わたくし、初めてわんこの服作りに挑戦中
完成
・・・・・・・と言いたいとこだけどっ。。。。。
まだできない
未完成

実は昨日せっせと作っていたのですが、途中で試しに着せてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ところが
ちっちゃいっ!!!
がーん、がーん
で、また今朝から型紙作り直して再度チャレンジ
あとは、前身ごろにマジックテープをつけて、すそを縫ったら終わりだったのに
2度目もちょっとぴちぴち
あぁ~神様ぁ~~
いや、着れないこともないか。。。
でもやる気喪失
縫えるのに買うのはもったいないとへんなプライドが邪魔をして、
まだ1着も持ってないのです実は。
型紙を作り直そうにも、人間の服と違って、どこをどう直したらいいのか
よくわかんない。。。
うーーーーーん
やっぱり1枚試しに買ってみようかな。
ジャストサイズがわかったら、それを見ながら型紙作れば失敗なしで済みますわん(笑)
そう思ったら、今すぐにでも買いに行きたい
やる気喪失したばかりだったけど、急にやる気がでてきました
試着させられたアロン、逃げるかと思いきや、
今までにないぐらいおとなしくなちゃって、嫌がりもせずにじっとしていました。
あっ、、、、それともきつくて動けなかったか?
いや、そこまできつくはなかったはず
また頑張ってみまぁす

完成

まだできない


実は昨日せっせと作っていたのですが、途中で試しに着せてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ところが
ちっちゃいっ!!!
がーん、がーん

で、また今朝から型紙作り直して再度チャレンジ

あとは、前身ごろにマジックテープをつけて、すそを縫ったら終わりだったのに
2度目もちょっとぴちぴち

いや、着れないこともないか。。。
でもやる気喪失

縫えるのに買うのはもったいないとへんなプライドが邪魔をして、
まだ1着も持ってないのです実は。
型紙を作り直そうにも、人間の服と違って、どこをどう直したらいいのか
よくわかんない。。。
うーーーーーん

ジャストサイズがわかったら、それを見ながら型紙作れば失敗なしで済みますわん(笑)
そう思ったら、今すぐにでも買いに行きたい

やる気喪失したばかりだったけど、急にやる気がでてきました

試着させられたアロン、逃げるかと思いきや、
今までにないぐらいおとなしくなちゃって、嫌がりもせずにじっとしていました。
あっ、、、、それともきつくて動けなかったか?
いや、そこまできつくはなかったはず

また頑張ってみまぁす

Posted by Ripple~ at
22:22
│Comments(4)
プレゼント用に♪
2010年12月06日
今日はプレゼント用のスタイを作りました

バカのひとつ覚え・・・・・・・・・・・・・・・・・・
せっかくなのでリバーシブルにしました。

福岡にいるけどいまだにお世話になってる友達のおうちのわんこちゃん。
茶色っぽいトイ・プードルなんです。なんていうカラーだっけ?(笑)
しつけに失敗したらしく(笑)、犬の保育園に行ったりしていたけど
最近はどうかなぁ? 喜んでくれたらいいな
さて、うちのアロン、昨日主人と子供たちと散歩にでかけたら、
なんか足の毛が1箇所抜けて帰ってきました
夜私が気づきました。
5ミリぐらいごっそり抜けて、ピンク色の肌がむき出し
わかんないけど、途中で「キャン
」っていったそう。
かわいそうに
きっとどこかで挟んだか引っ掛けたんだ・・・
今日は赤~くなっていました。。。

バカのひとつ覚え・・・・・・・・・・・・・・・・・・

せっかくなのでリバーシブルにしました。
福岡にいるけどいまだにお世話になってる友達のおうちのわんこちゃん。
茶色っぽいトイ・プードルなんです。なんていうカラーだっけ?(笑)
しつけに失敗したらしく(笑)、犬の保育園に行ったりしていたけど

最近はどうかなぁ? 喜んでくれたらいいな

さて、うちのアロン、昨日主人と子供たちと散歩にでかけたら、
なんか足の毛が1箇所抜けて帰ってきました

夜私が気づきました。
5ミリぐらいごっそり抜けて、ピンク色の肌がむき出し

わかんないけど、途中で「キャン

かわいそうに

きっとどこかで挟んだか引っ掛けたんだ・・・

今日は赤~くなっていました。。。
Posted by Ripple~ at
15:55
│Comments(2)
元気です♪
2010年12月03日
お久しぶりです

Ripple~、とっても忙しくてブログ書く暇もなく過ごしていました。
・・・って、今も超忙しいのだけど

もちろんアロンの写真も撮ってません。。。
これは数日前の写真。
畳のままだった部屋に、新しいカーペットを敷きました。
ところが

アロンのやつめ、シッティしやがったー

しきりに匂いを嗅いでいたので、気をつけていたのに

ガーーーーーーン

新しいから匂いを付けたかったとか???
どうも、わざとしたような感じ。
新しいものを傷物にしたのはアロンだけではありません。
この人 ↓↓
ベイブレード(コマ)の先に、短いえんぴつを付け(変なの!!)
それを思いっきりカーペットの上で回していました。
こらーーーーーーーーーーーっ!!!
と、気づいたときには3回もやっていて、えんぴつが回ったあとが。
おしおきに顔を載せてやろう

Posted by Ripple~ at
15:36
│Comments(4)
お誕生日に。。。
2010年11月24日
アップするのが遅くなりましたが。。。
先日、ブリーダーさんからバースディカードとおやつが届きました

嬉しかったです

いつもブリーダーさんがされてるブログをみていますが、
アロンの兄弟も元気そうです。
兄弟はルビーとブラック・タンで、アロンは長男です。うちでは三男

カラーは違うけど、顔は似てるなぁ。やることも似てますが。
ルビーの女の子は、鳥を追いかけて川に落ちたとか(笑)
アロンもいつも鳥を追いかけるけど・・・気をつけよ

見た目、「じゃがりこ」みたいなこのおやつ。喜んでいます

うまいのかぁ?
Posted by Ripple~ at
10:27
│Comments(0)
ついつい♪
2010年11月22日
お誕生日にスタイを作ったら、もう1枚作りたくなって

せっかくなので、リバーシブルに ↓↓
赤い唐草模様のよーな生地とストライプを組み合わせてみました。
これも、どんぐりの鈴をつけて、ヴィンテージボタンなんか使ってしまった。。。
適当に裁断したら、ひもが長くて、これは蝶々結びにしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・で、2枚できたんだけど、
2枚できると、3枚、4枚・・・といろんなバリエーションが欲しくなる(笑)
・・・・・・と、ついつい調子に乗って作っちゃった~

最後の2枚の写真のもリバーシブルで、表と裏の写真を撮りました。
なんか、作っていると、アロンはミシンのところにやってきて、
しきりに見ようとしていました。
次男 「アロン、できるの待ってるみたいだね」
私 「やっぱそー思う???」

うーーーん、犬だからわかんないだろうけど、
わかってて待ってるのなら、こんな嬉しいことって

ま、とりあえず、誕生日に1枚+3枚出来ました。
4枚だけど、3枚はリバーシブルだから・・・全部で7パターンですね♪
おぉ~っ

当分作らなくてもいいかもね

Posted by Ripple~ at
11:18
│Comments(10)
あっちにもこっちにも☆
2010年11月15日
昨日は伊集院で開催されたわんこちゃんのイベントに行きました
Ripple家、初のイベント参加・・・と言っても行っただけ(笑)
もちろんアロンも初めて。
周りを見渡すと、犬、犬、犬、犬、犬ぅ~~



・・・・・・・・・・
アロンはビビッてるけど逃げ場なし
あっちもこっちも犬だらけ(笑)
昨日は、ブログでお友達になったくぅティアさんが来るってことで、早速キャバちゃんを2匹連れた人(笑)を探しました。
いたいたいたぁ

すぐわかった
↑こっちがティアくん

で、このおやつを待っているのが↑くぅちゃんです。
アロンは初めて会ったのに、鼻を突き合わせてくんくんしていました。
珍しいんですよ、普通は鼻どころかちょっと近づいただけでささっと逃げるのに。
くぅティアさんからお芋のおやつをもらって、がつがつ
かわりにわたしがビーフジャーキーをあげようと袋から出していると
それを今か今かと待っていたご様子(笑)
ちゃんと待ててえらいです
しかも2匹とも大人しい。触っても全然大丈夫。あーうらやましい。
アロンももっと落ち着いて欲しいわぁ。
そしてその場にもう1匹キャバちゃんが
カラーが違う、ルビーの女の子

またこの子もかわいい♪
女の子のキャバちゃんは本当に初めてでした。
帰ってからわかったのですが・・・またまたブログ友のプーちゃんでした。
名前を聞いておきながら、プリュちゃん=プーちゃんにならなかった私・・・鈍感・・・天然・・・反省しています。
沈丁花さんごめんなさぁい
初顔合わせの4匹でしたが。。。アロン、もうちょっと絡んでっ
犬同士、仲良く遊ぶ姿をみてみたいのよー
それから、ブログでお世話になりっぱなしの「れとろ・どっぐ」さんのところにもごあいさつ
行ったら「アロンくんだぁ
」と、すぐにわかってもらえました。
嬉しかったです
ヒヅメとおもちゃを買って、いろいろお話したかったのですが、なにしろ忙しそうで。
大人気ですね~
そんな中でも写真撮ってくれたれとろ・どっぐさんでした。
犬を飼ってなかったら、出会わない方たちばかりです。
これからもお世話になります

Ripple家、初のイベント参加・・・と言っても行っただけ(笑)
もちろんアロンも初めて。
周りを見渡すと、犬、犬、犬、犬、犬ぅ~~





アロンはビビッてるけど逃げ場なし

昨日は、ブログでお友達になったくぅティアさんが来るってことで、早速キャバちゃんを2匹連れた人(笑)を探しました。
いたいたいたぁ


すぐわかった



で、このおやつを待っているのが↑くぅちゃんです。
アロンは初めて会ったのに、鼻を突き合わせてくんくんしていました。
珍しいんですよ、普通は鼻どころかちょっと近づいただけでささっと逃げるのに。
くぅティアさんからお芋のおやつをもらって、がつがつ

かわりにわたしがビーフジャーキーをあげようと袋から出していると
それを今か今かと待っていたご様子(笑)
ちゃんと待ててえらいです

しかも2匹とも大人しい。触っても全然大丈夫。あーうらやましい。
アロンももっと落ち着いて欲しいわぁ。
そしてその場にもう1匹キャバちゃんが

カラーが違う、ルビーの女の子


またこの子もかわいい♪
女の子のキャバちゃんは本当に初めてでした。
帰ってからわかったのですが・・・またまたブログ友のプーちゃんでした。
名前を聞いておきながら、プリュちゃん=プーちゃんにならなかった私・・・鈍感・・・天然・・・反省しています。
沈丁花さんごめんなさぁい

初顔合わせの4匹でしたが。。。アロン、もうちょっと絡んでっ

犬同士、仲良く遊ぶ姿をみてみたいのよー

それから、ブログでお世話になりっぱなしの「れとろ・どっぐ」さんのところにもごあいさつ

行ったら「アロンくんだぁ

嬉しかったです

ヒヅメとおもちゃを買って、いろいろお話したかったのですが、なにしろ忙しそうで。
大人気ですね~

そんな中でも写真撮ってくれたれとろ・どっぐさんでした。
犬を飼ってなかったら、出会わない方たちばかりです。
これからもお世話になります

Posted by Ripple~ at
11:00
│Comments(6)
わんこ用ケーキで。
2010年11月11日
昨日はめでたく1歳になったアロン、いつもと違うものを食べられて
何事かと思ったに違いない・・・

大きいのを買っても全部は食べさせないので、小さいのにしました。
で、ワタクシお手製のメッセージ(読めるわけないけど
)
とりあえず、晩御飯を少なめにあげてから、いざケーキへ
あれは何?いい匂いがする・・・くんくんくん。

待てよ~ 待てよ~
と、じらしてから 「よし
」

言ってもいないのに「お手」をしながらぱくついた
夢中なアロン。
こどもたちはおもしろがってどんどんあげていたので
ストーーーーーーーーーーーーーーーーーップ
またフードを食べなくなったらいけないし、半分だけあげました。
早く味を忘れるように(笑)そのあとフード一粒で口直し。
こどもは残ったケーキの味見をして「まずっ
」と一言。
何でも試したがる次男。。。
急いで片付けたけど・・・私もちょっと味見してみればよかったかな。
初めての誕生日は、ケーキと手作りスタイで
幕を閉じたとさ。
また来年も元気で誕生日が迎えられますように
何事かと思ったに違いない・・・

大きいのを買っても全部は食べさせないので、小さいのにしました。
で、ワタクシお手製のメッセージ(読めるわけないけど

とりあえず、晩御飯を少なめにあげてから、いざケーキへ



と、じらしてから 「よし

言ってもいないのに「お手」をしながらぱくついた

こどもたちはおもしろがってどんどんあげていたので
ストーーーーーーーーーーーーーーーーーップ

またフードを食べなくなったらいけないし、半分だけあげました。
早く味を忘れるように(笑)そのあとフード一粒で口直し。
こどもは残ったケーキの味見をして「まずっ

何でも試したがる次男。。。
急いで片付けたけど・・・私もちょっと味見してみればよかったかな。
初めての誕生日は、ケーキと手作りスタイで

また来年も元気で誕生日が迎えられますように

Posted by Ripple~ at
13:51
│Comments(4)
誕生日♪♪♪
2010年11月10日
アロン、今日は1歳の誕生日です
プレゼント・・・何にも準備してなかったので、さっき急いで作りました

洋服を作るには生地がなく。。。スタイを作ってみました。
赤いストライプに、赤いステッチの入ったリネンテープ。
そして極めつけにどんぐりの形の鈴
りんりんりんりんりんりんりんりん・・・・・・・・・・・・・ちょっとうるさい

どんぐりは、赤いリネン糸で結んでいます。
スタイだけの写真撮り忘れてしまいました。。。
また後日アップしようかな。
夜は小さいケーキを準備しました。
あんまり余計なものを食べさせると、またフードを食べなくなったら困るので、
ちょっとだけ(笑)あげよっと
アロンのもの、飼い始めて早10ヶ月、初めて作った・・・・・・
遅いですねぇ~今頃
やっと「針仕事」らしい記事になりました。あはははは
いつもはカメラを向けると逃げるくせに、今日はじっとお座りしてました。
嬉しかったのかなー(笑)
ちょっと気取ってるように見える

プレゼント・・・何にも準備してなかったので、さっき急いで作りました

洋服を作るには生地がなく。。。スタイを作ってみました。
赤いストライプに、赤いステッチの入ったリネンテープ。
そして極めつけにどんぐりの形の鈴

りんりんりんりんりんりんりんりん・・・・・・・・・・・・・ちょっとうるさい

どんぐりは、赤いリネン糸で結んでいます。
スタイだけの写真撮り忘れてしまいました。。。
また後日アップしようかな。
夜は小さいケーキを準備しました。
あんまり余計なものを食べさせると、またフードを食べなくなったら困るので、
ちょっとだけ(笑)あげよっと

アロンのもの、飼い始めて早10ヶ月、初めて作った・・・・・・

遅いですねぇ~今頃

やっと「針仕事」らしい記事になりました。あはははは

いつもはカメラを向けると逃げるくせに、今日はじっとお座りしてました。
嬉しかったのかなー(笑)
ちょっと気取ってるように見える

Posted by Ripple~ at
16:08
│Comments(6)
大暴れ。
2010年11月04日
昨日はお天気もよくて、絶好のお散歩日和でした。
アロンを連れてドルフィンポートへ
子供たち、二人して「友達と遊ぶ」そうで、主人と一緒に行きました。
思ったより人も少なくて、アロン大暴れ
ハイテンションで、走り回っていました。
車の中でくーんくーんと言っていたのがウソのようでした。

アロンはドルフィンで初めてキャバちゃんに会いました。
同じカラーのブレンハイム。
お互いに一瞬見つめ合ったけど、あちらもビビリ、こちらもビビリで(笑)
全く絡みません
楽しすぎて?いつもより逃げなかったような気がします。
たくさん走り回って、疲れて帰ってきたついでにシャンプーをしました。
あれからノミは見てないけど、気分的にスッキリした(笑)
2~3日したらノミ・ダニ予防のやつやってみます
そうそう、フードを変えました。
アーテミスの成犬用をやっていましたが、フリントリバーというのになりました。
ブリーダーさんからのおススメです。
犬舎でもフリントリバーに変えていくとのことでした。
二度焼きしてあって、香ばしいです
アロンは匂いに誘われて?ちゃんと食べています
アロンを連れてドルフィンポートへ

子供たち、二人して「友達と遊ぶ」そうで、主人と一緒に行きました。
思ったより人も少なくて、アロン大暴れ

ハイテンションで、走り回っていました。
車の中でくーんくーんと言っていたのがウソのようでした。
アロンはドルフィンで初めてキャバちゃんに会いました。
同じカラーのブレンハイム。
お互いに一瞬見つめ合ったけど、あちらもビビリ、こちらもビビリで(笑)
全く絡みません

楽しすぎて?いつもより逃げなかったような気がします。
たくさん走り回って、疲れて帰ってきたついでにシャンプーをしました。
あれからノミは見てないけど、気分的にスッキリした(笑)
2~3日したらノミ・ダニ予防のやつやってみます

そうそう、フードを変えました。
アーテミスの成犬用をやっていましたが、フリントリバーというのになりました。
ブリーダーさんからのおススメです。
犬舎でもフリントリバーに変えていくとのことでした。
二度焼きしてあって、香ばしいです

アロンは匂いに誘われて?ちゃんと食べています

Posted by Ripple~ at
14:53
│Comments(2)
首輪♪
2010年11月02日
こないだ首輪がダメになりました

チェックの気に入ってたんだけどなぁ。。。
公園で走り回っていたら、いつものようにハトを追いかけ走っていきました。
リードについている補強用?のも付けていたからよかったけど。
あれ?????と思ったらDカンというのだっけ?
それがとれて・・・首輪の布が切れていました。
このままじゃ帰れない(笑)と、補強用のリードを首輪にぐるぐる

もうちょっとおしゃれな(笑)首輪が欲しかったけど、その辺のお店では
これが精一杯

色を迷いましたが、今回赤にしました。
子供はとっても気に入って、「アロン似合うぅ~


皮のも見ましたが、なんか付けにくそうな・・・硬くてアロンもイヤかな?とかあれこれ思いめぐらして。。。
とりあえずこれに落ち着きました

それから、先日なんと!ノミを発見

黒いモノが動いてる?と思って、毛を掻き分け探したけど見つからず、
次の日にやっと発見。
ノミなんて見たことなかったので、なにこれ?と手に捕ったら、ぴょーん


え


家の中で行方不明になり・・・次の日またアロンの毛の間で見つけて、やっと退治

バン!!!!!と叩いてよくみたら、やっぱり本に載ってたノミと同じ形。
わぁ~ん


首輪買うついでにノミ・ダニよけの液体みたいなやつ買いました。
早速!と思ったら、「シャンプーしたら効力が弱まります」と。なにぃ?
明日シャンプー予定なのでちょっとおあずけです。
しかも、「シャンプー後2~3日してから・・・・」なんて書いてあった。
なっにぃいいい?????
仕方がないので、ブラッシングのときはもちろんのこと、
そうでないときもくまなく、いないかどうか探しています。。。
本によれば、「1匹みつけたら、家に数十匹はいると思っていいでしょう」だって

いや~~ん

もっと早く手を打っておけばよかったです。。。反省。。。
Posted by Ripple~ at
14:02
│Comments(0)
スッキリ?
2010年10月26日
今日はフィラリア予防の薬をもらいに動物病院へ行きました
それと・・・・お尻を絞りに(笑)
自力で出したりしてるみたいでしたが、私はしきらなくって、
絞れたんだかどうだかわからないままでした
ほっとくと破れる
と、なんかに書いてあって不安になっていました。
予防薬もらうついでに先生に診てもらったところ・・・・・・。
けっこう溜まっていたみたいです。。。
今度行ったら、やり方をよぉく教えてもらおう
今日は教えてもらう前にもうぱぱっと先生がしてしまっていました。
さすがプロ、アロンはうんともすんとも言わなかった(笑)

スッキリしたかな?アロン。
体重を測ったら、7.35キロでした
先月は7.4キロだったような。
これくらいをキープしたらいいのかなっ
最近は、犬が来たら逃げるくせに、猫には近づいていくアロンです。
なんでだろ???
この間なんて、猫パンチをくらいそうになりました。

それと・・・・お尻を絞りに(笑)
自力で出したりしてるみたいでしたが、私はしきらなくって、
絞れたんだかどうだかわからないままでした

ほっとくと破れる

予防薬もらうついでに先生に診てもらったところ・・・・・・。
けっこう溜まっていたみたいです。。。
今度行ったら、やり方をよぉく教えてもらおう

今日は教えてもらう前にもうぱぱっと先生がしてしまっていました。
さすがプロ、アロンはうんともすんとも言わなかった(笑)
スッキリしたかな?アロン。
体重を測ったら、7.35キロでした

これくらいをキープしたらいいのかなっ

最近は、犬が来たら逃げるくせに、猫には近づいていくアロンです。
なんでだろ???
この間なんて、猫パンチをくらいそうになりました。
Posted by Ripple~ at
12:48
│Comments(4)
言葉が???
2010年10月20日
最近、人間の言葉とか動作がわかっているんじゃないかと思うことがあります。
「しっし」と「ねんね」と「まんま」と「ハウス」は完璧だけどそれ以外で。
例えば・・・
「お風呂」って言葉がわかってるみたい

私はいつも、子供たちに「お風呂入ってくる」と言って部屋をでるのですが、
それまで私の後を、金魚のふんのようにくっついてまわっていた(笑)アロンが
「お風呂」というとついて来ない

あれ?と思った日から、毎日気をつけてアロンを観察してるけど、
やっぱりついてきません。
おぉ~

それから・・・
お留守番とわかったときは、自分からサークルに入ります。
この間も、今日も。
お散歩のときのラフな格好じゃなくて、ちょっとおしゃれ着?に着替えていると

あきらめたかのように自分から入っていきます。
おぉ~


それと、そうそう、「おやつ」「おさんぽ」は理解してるみたいです。
どこまで、どれだけ理解できるようになるんだろ???
Posted by Ripple~ at
23:18
│Comments(4)
ホウキ?
2010年10月19日
これはホウキです

よくゴミが付いています

昨日の夕方散歩に行って、疲れさせたあと

いつも逃げるので、なかなか気合が入らなかったけど・・・
体制を変えてみようと思って、抱っこで切りました。
ずっと後ろから抱きかかえてやっていたけど、
お腹を見せないようにした方がいいと、友達が言っていたし、と思って
アロンをまぁるく抱っこして(わかりますかね?)やってみました。
そしたら暴れないし、しまいにはぐうぐういびきをかいて寝始めた

おかげできれいさっぱり

なんかあしが小さくなりました。あはははは

Posted by Ripple~ at
11:08
│Comments(2)