スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

また今日も。。。

2010年09月30日



お昼寝中のアロン、今日もこのような変なスタイルです困ったな

カメラの音で目が開いちゃったけど汗

どうにでもして~って感じ。。。


それはそうと、前から不思議に思ってることがあります。。。

それは、、
掃除機をかけ始めると、ちょこちょこっとトイレに走っていくんです。

なんで?

掃除機の音で、もよおすみたいです。変なのっブー

で、最近からだが大きくなったせいか、トイレの的をはずすアロンDOWN

ちゃんとやってるつもりなんだろうけど、よくはみだしてる(笑)


そこで、サークルの中の端っこじゃなくて、ちょっと真ん中よりに
トイレをずらす作戦。

そしたらとってもいい位置にするようになりました。

たまにずらすのを忘れると、シートはきれいなまんまキラキラ
周りが水浸しじゃなくて、おしっこ浸しか・・・

忘れないようにしよ・・・しずく  

Posted by Ripple~ at 22:54Comments(4)

育ってます。

2010年09月22日

キラキラ


これは昨日の朝、散歩の途中です。
公園では落ちてくる葉っぱを追いかけ始めました。
動くものに敏感犬


今日は動物病院へ。
フィラリア予防の薬をもらってきました。

すくすくと育って、体重は7.4キロになっておりましたガーン

重たいねぇと思っていたら・・・。そんなにあったのかぁDOWN
ときどき小さい頃の写真をみていますが、
あんなに小さかったのに、と思うブー



犬の成長は早いですね。。。
何だか仮分数な体型。これはまだ3ヶ月にならない頃です。
この頃は軽かったキラキラ  

Posted by Ripple~ at 13:38Comments(6)

だんだん。

2010年09月16日



わんこちゃんのお座りは本当にかわいいラヴ

なーんておりこうなんだ!!と思う(笑)

うちの子が座ったところで別にかわいいなんて思わないけどブー

これがペットと人間の「差」かな。。。

だんだん足が開いていくけどこれもまたいい犬



ちょっと涼しくなって、お散歩にも行きやすくなりました。

公園でいっぱい走って楽しそうですが、他の犬がくるとしれっと移動汗

なんか隠れていませんか?

毎日行って、ほぼ毎日会う犬とも今だに仲良くなれず。。。

犬同士でじゃれあう姿を見てみたい。無理?





さあ、帰ろう!!と、公園を出たとたん、1軒目の家の前でウンティしずく

・・・・・・・・よくあることです。       するなら公園でお願いします。

そそくさと片付けて水かけて、逃げ帰る人+犬、ですダッシュ  

Posted by Ripple~ at 09:58Comments(0)

食べた?

2010年09月13日

昨日から成犬用のフードを1割混ぜて食べさせ始めました。
今までのは小粒で5ミリぐらいの大きさでしたが
成犬用は1センチぐらい、倍になってます。

食べるかなーと心配していましたが、大丈夫でしたキラキラ

ご褒美にも一粒あげたりしたけど、カリカリカリカリ音をさせながら食べていました。よかった。

粒が大きくなってまじまじと見ていると、なんか小さいクッキーに見えてきて
「おいしそう」って思っちゃったブー だんだん犬化してきたのか(笑)


              ↑左がパピー用     右が成犬用 


昨日は久しぶりにシャンプーしてあげましたよにっこり
やっぱりシャンプーすると触り心地がいいです。
気持ちよくって、ずっとなでていたい感じです。 これはまさに癒しキラキラでしょう。
アロンを枕にして寝てみたい(笑)



シャンプーのあとは、暴れて走り回らないように大好きな「アキレス」
をあげますハート

口にくわえたままドライヤーもかけられて便利便利!!
ただ、すぐになくなる・・汗

なので、うちではシャンプーの後だけしかあげてません。
ここぞ!ってときだけ(笑)

ドライヤーが終わって、ブラッシングをしたあとは自由にさせました。
そしたら、アキレスをくわえて誰にも近づかない。
とられるって思ってひとりで逃げ回っていました。

「誰もとらないよ~」と言ってもわかんないね犬

ハウスと言ったら入っていって一件落着で~すにっこり

  

Posted by Ripple~ at 10:00Comments(6)

10ヶ月になりました。

2010年09月10日



我が家のアロン犬今日で10ヶ月になりましたムフッ
子供たちはあっという間に歳をこされて微妙な関係?
私も今に抜かれるわぁ。

体重は何キロだろ?7キロで止まってたらいいのになぁ。
ほんとは6キロ以内で止まって欲しかったけど・・・・・・・・・・
小さくて頼りないよりいいやグッと思うことにする。

10ヶ月になったので、明日からフードに成犬用を混ぜていきます。
すっかり日にちの感覚が鈍っている私。忘れるところだった・・・。
まずは、子犬用と成犬用を、9:1の割合で1週間です。

成犬用は、粒がちょっと大きくなります。
あ、写真撮ればよかった汗

ちゃんと食べてくれますように頼む

いまだに食べないときがあるので気になりますが・・・
逆にガツガツ食べたりして爆発

  

Posted by Ripple~ at 10:11Comments(6)

再会♪

2010年09月06日

ただいまでした~にっこり福岡から帰ってきました。

全部で友達7人と会い、Rock Daze!も最高でした。
いろいろと遊びまくって、充実の旅でした。

福岡のお友達作家さんからマスキングテープカッターをいただきましたハート

もらう瞬間、カッターの刃を付け忘れたとのことで(笑)
そのままもらってきましたが、とりあえずラップの刃をつけてみましたべー
切れるからいいかな・・・。どうなんだ?



さて、お留守番のアロン、ずっと気になっていましたが。
駅からの帰り道、家族に「アロンどうだった?」
と聞いたところ・・・・・・・・・。

「別に普通だった」そうなブー

ご飯もちゃんと食べたそうで、よかったです。

帰り着いて、「アロンハート」と、サークルに行くと、
もう尻尾をふりふり、ちぎれるんじゃないかと思うくらい(笑)

べろべろなめ回す勢いで、全身で喜んでくれましたラヴ
こんなに喜んでくれるなんてっ音符

思わずおやつをあげた私。。。
喜んでくれて嬉しかったです~。
ぷいっとされたらたまんないですからねぇDOWN


ペットショップで働く友達にも会いました。
「ツメを切るとき暴れるんだけど・・・」といったら、
やり方を教えてくれました。

脇にはさむんだって。今まで後ろから抱っこしてなんとかやっていたけど
なるほど・・・ちょっとやってみようと思いまーすキラキラ  

Posted by Ripple~ at 11:19Comments(6)

こんなんです。。。

2010年09月03日

アロンの肉球、こんなです。。。
リクエストにお答えしてます(笑)


         ↑ これは後ろ足ですね~音符



               こっちが前足ですわぁ。

黒い斑点っていうんですかね、1本だけあります。
飼いはじめのころは、斑点は小さかったけど、まじまじと見ると
成長してますねにっこり


裏の毛もカットしなきゃ。   すぐ伸びてきますね。


で、ちょっとかさついてませんかねぇ。クリーム塗るべき?



それはそうと、ワタクシ、明日福岡に1泊で行きますべー
一人旅です~やったーーー!!

独身のころは一人旅なんて当たり前で、福岡なんて散歩に行くような感覚でしたがブー
今となっては大イベント(笑)

この旅のメインは「Rock Daze!」のトリを務めるあのバンド音符

子供が泣こうが(もうそんなちびっこじゃないけど)、嵐がこようがどーにかして行きたいのです。
この為にひと夏頑張った・・・。

ただ、ちょっとアロンが気がかり。
一番大事なフードの量を子供に教え込みました。
5年生ともなると、しっかり覚えてくれるので助かります。

いつもいる人(私)がいないとさみしがったりするものでしょうか?
さみしくて食べないとか・・・・・。

それとも、なんてこともなく普通に過ごすのかな?
どんな様子だったか、帰ってきたら聞いてみよう。。。。。


福岡に行くからには、やっぱり友達にも会いたいってことで、
スケジュールの調整に忙しい(笑)

  

Posted by Ripple~ at 10:24Comments(2)