なんで?

2010年05月19日

なんでよなんでよなんでよ~ぉ???  っと叫びたくなる。

アロン、やっぱり食べ方にムラがありありです。
フード+サプリメントだけあげますが、やっても「ぷいっ」。

子供が無理矢理顔に近づけると(だめよっ)食べることもある。

昨日は朝半分くらい、夜は完食。
今日は、またまたぷいっとされたけど、見てたらなんか動き出し、しまいには器を足で踏み・・・
おこぼれを食べてました。

こぼれたやつはがつがつ食べるくせに、器の中のは食べないっていう。

いっそこぼしてやろうかと思うニヤリ
結局そのあとは食べようとしなかったので片付けました。

なんで?

なんだか眉間にしわがあるような・・・。骨格だね↑

日々いろいろと悩みがつきませんが、まったく食べてないわけじゃないし、アロン今日も元気です。。。

それにしても、一日に食べる量の3分の2も食べてない気が・・・。

ガリガリになっていったりして。



Posted by Ripple~ at 14:20│Comments(6)

この記事へのコメント

またまたお邪魔します(_ _)

うちの子も全く同じ状況です(-.-;)

器に入ってるフードは食べないのに、こぼれ落ちたフードとか手で口元に持って行ったフードは食べます

うちらは「トッピング症候群」を超越した「殿様症候群」と呼んでます(´〜`;)

なので
5分で食べなかったら撤去してます

さすがに
一日中何も食べないと次の日はガッついて朝、夕とも完食…ですが2〜3日すると又食べ渋りが始まります

怒ったりすれば後々問題行動を起こす子に育つと聞いてますので

じっと我慢して持久戦状態の根比べしてます
Posted by 大熊猫 at 2010年05月19日 17:27
大熊猫さん、あ~わかりますとっても!!根比べ、まさにそれです!
けっこう疲れますよね。ガツガツ食べる子がうらやましいです。。。

今晩は、まったく食べませんでした。あーあ。ミルクだけひとさじあげて寝かせます。これだけは大喜びなんです。
明日はどうなることやら・・・。
Posted by Ripple~Ripple~ at 2010年05月19日 22:02
アロンくんまだ食べませんか…


うちはティアくんがちょっとくわえては離れた所で食べてまたちょっとくわえては離れた場所で食べるを繰り返してます。
なのでくぅちゃんに取られるのはわかっているので、ティアくんはゲージでご飯を食べています。


ヤギミルクかけたらいいかもしれないですよ
Posted by くぅティア at 2010年05月20日 20:42
くぅティアさんこんばんは♪
今朝は少しだけぱくつきました!お?いける?と思ったら、半分残しちゃった・・・けど進歩です。夜はこれからあげてみます。

ティアくん、くぅちゃんにとられるって思ってんだ・・・けな気だわ~。
ヤギミルク飲むんですか?お二人(お二匹?)は。
Posted by Ripple~Ripple~ at 2010年05月20日 22:01
Ripple~さん


ヤギミルクは粉で売ってるのでご飯の上に少しだけかけたらいいですよぉ~
くぅちゃんがご飯を食べないときに知り合い(私よりも犬に詳しい方)に聞きましたo(≧∀≦)o
Posted by くぅティア at 2010年05月21日 07:47
くぅティアさん♪わんこ用の粉ミルクがあるので、それだけかけてみようかな。前もかけてたけど、そのときは朝だけでした。そのときもあんまり食べなかったけど、夜はお肉混ぜてたときだったからこれじゃないみたいな・・・。今なら食べるかも・・・。

いつもアドバイスありがとう!!
Posted by Ripple~Ripple~ at 2010年05月21日 13:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんで?
    コメント(6)