スポンサーサイト
ボアのスヌード
2013年02月04日
年が明けたと思ったら、もう節分も終わってしまいました。
豆はあったけど、まいてない
投げたらアロンが食べそうで。。。
恵方巻きは、主人が頼んでいたのを持って帰ってきたのが前前日。
即食べました。
今年の方角を向くことなく(どっちだったか?)
まるかじりすることなくカットして、しゃべりながら。
行事のやり方にのっとることなく終了
おいしかったのでウチではok
画像は頼まれていたスヌードです。

耳を付けたのが2つ。シンプルなのがひとつ。
ふわもこのボアですが、
これを縫うのは「毛」との戦いです。
ハサミをいれると毛がふわっと。。。
動かすたんびにふわふわふわふわ。
テーブルの上は毛だらけで、床にも落ちるし、服にも付くし
ぎゃぁ~~~
でもその日、ダイソンの掃除機が届いたので(ついに買った)、
吸引力を試してみました。
さっすがぁ~
うちはアロンの毛だらけでした。
結婚当時の掃除機とは比べ物にならなぁい。
スヌードからダイソンへと話が変わっていきましたが、
スヌードも完成して一安心、
掃除機にも大満足。
てことでまた
豆はあったけど、まいてない

投げたらアロンが食べそうで。。。
恵方巻きは、主人が頼んでいたのを持って帰ってきたのが前前日。
即食べました。
今年の方角を向くことなく(どっちだったか?)
まるかじりすることなくカットして、しゃべりながら。
行事のやり方にのっとることなく終了

おいしかったのでウチではok

画像は頼まれていたスヌードです。

耳を付けたのが2つ。シンプルなのがひとつ。
ふわもこのボアですが、
これを縫うのは「毛」との戦いです。
ハサミをいれると毛がふわっと。。。
動かすたんびにふわふわふわふわ。
テーブルの上は毛だらけで、床にも落ちるし、服にも付くし

ぎゃぁ~~~

でもその日、ダイソンの掃除機が届いたので(ついに買った)、
吸引力を試してみました。
さっすがぁ~

うちはアロンの毛だらけでした。
結婚当時の掃除機とは比べ物にならなぁい。
スヌードからダイソンへと話が変わっていきましたが、
スヌードも完成して一安心、
掃除機にも大満足。
てことでまた

Posted by Ripple~ at
13:30
│Comments(0)
3歳になりました。
2012年11月21日
アロン、3歳になりました。体重は8.5キロです。
1つ前の記事が2歳半・・・。
半年も滞っていましたが、お久しぶりです。

昨日シャンプーしました。なんか白くなった(笑)
毛がふわふわで気持ちよくって、つい抱っこしてしまうぅ。
長男からリンゴをもろうとお手してます。真剣

もうくれないの???
相変わらず元気いっぱいで走り回っているアロンです
午前中は足の裏の毛を切りました。
爪も切らなきゃいけないけど・・・また今度、また今度・・・・と、どんどん延期してしまってます。
誰か切ってぇ~。
1つ前の記事が2歳半・・・。
半年も滞っていましたが、お久しぶりです。

昨日シャンプーしました。なんか白くなった(笑)
毛がふわふわで気持ちよくって、つい抱っこしてしまうぅ。
長男からリンゴをもろうとお手してます。真剣


もうくれないの???
相変わらず元気いっぱいで走り回っているアロンです

午前中は足の裏の毛を切りました。
爪も切らなきゃいけないけど・・・また今度、また今度・・・・と、どんどん延期してしまってます。
誰か切ってぇ~。
Posted by Ripple~ at
13:57
│Comments(2)
2歳半になりました♪
2012年05月14日
数えてみたら、2歳半になっていました

先日体重を測ったら、8.3キロでした。
すこーしずつ増えている

このところ、私の意志とはうらはらに仕事の日数が増えまくって
余裕のない毎日を送っています。
針しごとなんてまったくできません(笑)
仕事の日の朝はバルコニーで走らせて、夕方は散歩行ってます。
そのバルコニーはアロンが遊ぶにはもってこいの広さ


引越しして、バルコニーのおかげで朝の散歩に行かなくなりました。
休みの日は行きますが、今日はあいにくの雨模様。。。
夕方の散歩も無理かなぁ。
アロンは相変わらず元気いっぱいです

ちょっと仕事が落ち着くまで更新もできるかわかりませんが、
気ままにやっていこうかな

ぼく眠い~~。。。
今撮った写真でした

Posted by Ripple~ at
11:19
│Comments(2)
スヌード&マット
2012年03月21日
先月無事に引越ししました。
もうとっくに1ヵ月過ぎ・・・やっとだいたい片付けも終わり
あとは部屋作りですがなかなかすすみません。
引越し当日、アロンはキャリーケースに入れていましたが
くんくん鳴いたり震えてたり・・・。
見知らぬ人がうろうろするし、知らないおうちだし。
夜鳴きも少ししていましたが、次の日からは全くしませんでした。
ハウスの場所がわからなくて(笑)部屋を1周してからたどり着いてみたり・・・。
こっちこっち~って誘導すること2日間
もう覚えてばっちりですけどね。
さて、スヌードとマットを作りました。
アロンが生まれた犬舎からのオーダー分です。
上の写真はシュシュタイプのスヌードになります。
被るタイプとシュシュタイプ。
それからピンクのボアでマット。

こちらは、犬舎から巣立つ子犬ちゃんの為に
キャリーケースに敷くものです。
シュシュにはもっとレースを付けたかったのですが
時間がなくて今回はちょっと控え目に作りました。
アロンのお母さんは先日子犬2匹産んでいました。
またかわいい子犬で、写真見て癒されています。
興味のある方は、feliz neneさんを検索してみてくださいね。
もうとっくに1ヵ月過ぎ・・・やっとだいたい片付けも終わり
あとは部屋作りですがなかなかすすみません。
引越し当日、アロンはキャリーケースに入れていましたが
くんくん鳴いたり震えてたり・・・。
見知らぬ人がうろうろするし、知らないおうちだし。
夜鳴きも少ししていましたが、次の日からは全くしませんでした。
ハウスの場所がわからなくて(笑)部屋を1周してからたどり着いてみたり・・・。
こっちこっち~って誘導すること2日間

もう覚えてばっちりですけどね。
さて、スヌードとマットを作りました。
アロンが生まれた犬舎からのオーダー分です。
上の写真はシュシュタイプのスヌードになります。
被るタイプとシュシュタイプ。
それからピンクのボアでマット。
こちらは、犬舎から巣立つ子犬ちゃんの為に
キャリーケースに敷くものです。
シュシュにはもっとレースを付けたかったのですが
時間がなくて今回はちょっと控え目に作りました。
アロンのお母さんは先日子犬2匹産んでいました。
またかわいい子犬で、写真見て癒されています。
興味のある方は、feliz neneさんを検索してみてくださいね。
Posted by Ripple~ at
14:45
│Comments(0)
ちょっとお知らせ~。
2012年01月27日
Ripple~家、もうすぐお引越しします
昨日からやっと準備に取り掛かりました。
あと2週間ぐらいなんだけど
間に合うのかー
昨日から始めたけど、まだ段ボール2個しかできてないっていう。。。
頑張らないと終わらない。。。
あ、引越し先は、ちょっと近所(笑)今の家から歩いて10分ぐらいかな
散歩コースはあまり変わりませんが、いつも行く公園がちょっと遠くなります。
アロン、新居でおトイレを失敗しなきゃいいけど。
というわけで、しばらくブログお休みします。
・・・っていまでも休んでるようなものだけど
あ、先日公園でキャバちゃんに会いました。
小ぶりだった
けど、太らせてしまったみたいで
ダイエット中だそう。。。
言われてみれば、体の長さはアロンのほうが長いし大きいけど
体重はアロンが1キロ軽かったのでした
気をつけよう。。。と、他人のわんこをみて思いました

昨日からやっと準備に取り掛かりました。
あと2週間ぐらいなんだけど


昨日から始めたけど、まだ段ボール2個しかできてないっていう。。。
頑張らないと終わらない。。。
あ、引越し先は、ちょっと近所(笑)今の家から歩いて10分ぐらいかな

散歩コースはあまり変わりませんが、いつも行く公園がちょっと遠くなります。
アロン、新居でおトイレを失敗しなきゃいいけど。
というわけで、しばらくブログお休みします。
・・・っていまでも休んでるようなものだけど

あ、先日公園でキャバちゃんに会いました。
小ぶりだった

ダイエット中だそう。。。
言われてみれば、体の長さはアロンのほうが長いし大きいけど
体重はアロンが1キロ軽かったのでした

気をつけよう。。。と、他人のわんこをみて思いました

Posted by Ripple~ at
13:38
│Comments(0)
私が悪い・・・。
2012年01月05日
明けましておめでとうございます。
あっという間に年越しだと思っていたけど、あれよあれよという間に
正月も終わりました
年末、アロンが子供用の塗り薬を噛んで食べてしまいました
なんか皮膚科でもらってたステロイドの入った塗り薬。
私が仕事に行く準備をしていたときのことです。

やけに静か・・・ん???
と、アロンを見ると、なんかくちゃくちゃしてる
慌てて口に入ったなんかを取ってみると、それは塗り薬でした。






もう原型を留めていません。
ステロイド入ってるし、これってどうなの?
でももう家を出なきゃいけない時間。
念のためアロンが生まれた犬舎の方にメールをしてから仕事へ。
早くこのメールに気づいてっ!
祈りながら仕事へ。。。
タイミングよく1時間もしないうちに電話がきました。
その日は、主人も仕事、子供たちは実家に行って留守。
誰も様子を見れない状況でした。
でも、ミルクを飲ませて胃に膜を張った方がいいとのこと。
実家の両親、うちの子達、帰省していた姉、総出で
うちに来てもらって、ミルクを飲ませてもらいました。
周りを見ても吐いたあともなく、子供が言うには寝ていたみたいで
でも両親や姉が部屋に入ると吠えてた、そうです。
幸い何事もなく元気ですが、
薬を置いてた私が悪い・・・と反省
いつも気をつけていたはずなのに。。。
アロンになんかあったら私のせいだ、と自分を責めた1日でした。
自己嫌悪の上、実家の母にもいろいろ言われ・・・
ますます自己嫌悪。
それにしても、元気で走り、よく食べます
でも、あんな思いはもうしたくないので
本当に気をつけないといけないですね。
では、今年もよろしくお願いします
あっという間に年越しだと思っていたけど、あれよあれよという間に
正月も終わりました

年末、アロンが子供用の塗り薬を噛んで食べてしまいました

なんか皮膚科でもらってたステロイドの入った塗り薬。
私が仕事に行く準備をしていたときのことです。
やけに静か・・・ん???
と、アロンを見ると、なんかくちゃくちゃしてる

慌てて口に入ったなんかを取ってみると、それは塗り薬でした。






もう原型を留めていません。
ステロイド入ってるし、これってどうなの?
でももう家を出なきゃいけない時間。
念のためアロンが生まれた犬舎の方にメールをしてから仕事へ。
早くこのメールに気づいてっ!
祈りながら仕事へ。。。
タイミングよく1時間もしないうちに電話がきました。
その日は、主人も仕事、子供たちは実家に行って留守。
誰も様子を見れない状況でした。
でも、ミルクを飲ませて胃に膜を張った方がいいとのこと。
実家の両親、うちの子達、帰省していた姉、総出で

うちに来てもらって、ミルクを飲ませてもらいました。
周りを見ても吐いたあともなく、子供が言うには寝ていたみたいで
でも両親や姉が部屋に入ると吠えてた、そうです。
幸い何事もなく元気ですが、
薬を置いてた私が悪い・・・と反省

いつも気をつけていたはずなのに。。。
アロンになんかあったら私のせいだ、と自分を責めた1日でした。
自己嫌悪の上、実家の母にもいろいろ言われ・・・

ますます自己嫌悪。
それにしても、元気で走り、よく食べます

でも、あんな思いはもうしたくないので
本当に気をつけないといけないですね。
では、今年もよろしくお願いします

Posted by Ripple~ at
21:51
│Comments(2)
スヌード。
2011年12月14日
アロンが生まれた犬舎の方から、スヌードを作って欲しいとお願いされて・・・
やーーーーーーっと出来上がって昨日送りました。
いろんな生地がありましたが
こちらはクリスマス編

レースが付いたスヌードを着けられてわけのわからないアロン(笑)
男なのにねぇ・・・
全部で25枚ほど作りました。
犬舎のキャバちゃんの分や、
飼い主さんのところへ巣立つちびキャバちゃんにもれなく?
付いてきます(笑) 多分・・・
かわいいスヌード姿を想像しながら楽しく作らせていただきました。
まだ冬生地の分が残っていますが、
また出来上がったらアップしようと思っています。
写真を撮り忘れたけど、犬舎の名前入りのタグも付けました
久しぶりに「針しごと」の記事でした
やーーーーーーっと出来上がって昨日送りました。
いろんな生地がありましたが
こちらはクリスマス編

レースが付いたスヌードを着けられてわけのわからないアロン(笑)
男なのにねぇ・・・

全部で25枚ほど作りました。
犬舎のキャバちゃんの分や、
飼い主さんのところへ巣立つちびキャバちゃんにもれなく?
付いてきます(笑) 多分・・・

かわいいスヌード姿を想像しながら楽しく作らせていただきました。
まだ冬生地の分が残っていますが、
また出来上がったらアップしようと思っています。
写真を撮り忘れたけど、犬舎の名前入りのタグも付けました

久しぶりに「針しごと」の記事でした

Posted by Ripple~ at
15:36
│Comments(2)
第3号。
2011年12月05日
毎日毎日いそがすぃい~(忙しい)
最近は出勤日が以前の倍になってしまい、
時間がないないないなーーーーーい
パソコンに夜向かうと、いつのまにか寝てしまって、思うことといえば
「早く寝たい。。。」
それに尽きる。
で、やっとの思いでポチった首輪がこちら ↓

首輪はこれが第3号です
先月誕生日だったこともあって、ちょっと「いいヤツ」にしました。
今回は革にしました
洗えないけどね(笑)

最近は出勤日が以前の倍になってしまい、
時間がないないないなーーーーーい

パソコンに夜向かうと、いつのまにか寝てしまって、思うことといえば
「早く寝たい。。。」
それに尽きる。
で、やっとの思いでポチった首輪がこちら ↓
首輪はこれが第3号です

先月誕生日だったこともあって、ちょっと「いいヤツ」にしました。
今回は革にしました

Posted by Ripple~ at
22:51
│Comments(0)
2歳になりました♪♪♪
2011年11月11日
久しぶりの更新になってしまいました。
アロン、めでたく昨日2歳の誕生日を迎えました

去年は犬用のケーキでお祝いしたけど、今年はなんにもないはずでした。
が、仕事から家に帰ると、アロンが生まれた犬舎の方から
お祝いのカードと鰹のステーキが届いていました。
早速、晩御飯はフードにステーキ乗せ
ガツガツと食べてました。
もちろんステーキの分フードは減
(笑)
今年も元気で誕生日を迎えられてよかったよかった
プレゼントに、新しい首輪をあげようと思っていたけど、
まだ、これ!ってのが見つからないので、
見つかったら買ってあげようと思います
アロン、めでたく昨日2歳の誕生日を迎えました

去年は犬用のケーキでお祝いしたけど、今年はなんにもないはずでした。
が、仕事から家に帰ると、アロンが生まれた犬舎の方から
お祝いのカードと鰹のステーキが届いていました。
早速、晩御飯はフードにステーキ乗せ

ガツガツと食べてました。
もちろんステーキの分フードは減

今年も元気で誕生日を迎えられてよかったよかった

プレゼントに、新しい首輪をあげようと思っていたけど、
まだ、これ!ってのが見つからないので、
見つかったら買ってあげようと思います

Posted by Ripple~ at
22:50
│Comments(4)
お隣さんのお引越し。
2011年10月12日
この前シャンプーしました

だけど・・・また灰でパサパサなってきつつあります。
特に足まわりが

・・・・外に行かなきゃいい(笑)
と、そんなわけにもいかないし。
ブラッシングで落とすしかないですね

最近肌寒くなってきたせいか、すぐに膝の上に乗ってくるようになりました。
でも熱くなるのも速い。すぐおります

そしてごろん。
「ごろんしなさい」って言うと
ちゃんとします。ごろんって

昨日うちのお隣さんが県外に引っ越していきました。
急な転勤でバタバタと

わんこがいたので、ペットOKのところが見つかったんだろうと
思っていたら。。。
急すぎて探しきれず・・・連れて行けないと

えーーーーーーーーーーーーーっ

でもでもでもでもっ!!!
やりきれないですね。
飼い主さんの気持ちを考えるともうなんて言ったらいいのか

7年一緒にいたそうです。うちより5年も長くいたんだなー。
あー胸が張り裂けそう

また一緒に暮らせる日が訪れることを祈るばかりです

Posted by Ripple~ at
22:35
│Comments(2)
もにょもにょと。
2011年09月28日

お兄ちゃん、今日修学旅行に旅立ちました

ま、明日にはもう帰ってくるけど。短け~

今時の修学旅行は「遊び」です(笑)ほとんど。
私のときなんて山登りだったけどねー

きつかった思い出しか残ってない。。。
あ、タイトルのもにょもにょは、アロンのお腹の音です

お腹をなでてたら、もにょもにょ・・・・・もにょもにょ・・・・・
しばらく鳴っていました。
犬も鳴るのねー

最初、自分のお腹の音だと思っていたらアロンだった・・・

Posted by Ripple~ at
14:01
│Comments(2)
笑。
2011年09月15日
にこっ

日曜日にやっとシャンプーしました。
こんなに柔らかかったんだぁと感激(笑)
早くやってあげたらよかった。
あ、でもこの写真はまだシャンプーしてないとき

それにしても、灰・・・どうにかならないものかしらねぇ

せっかくシャンプーしてきれいになったのに台無し。。。
パッサパッサしてブラシもよく通らないですね。
先日病院に行ったら、8.2キロでした。
先月と同じ体重。これ以上増えないようにしないと
抱っこも重たくて。
夕方また散歩にいくけど、降り積もった灰が舞い上がる中歩くって
いやぁ~~

アロンが灰を吸い込んじゃう。。。
だからって散歩にいかないのも。。。
わんこ用のマスクなんてどうなんだ?
Posted by Ripple~ at
13:55
│Comments(2)
お礼に。
2011年09月05日
前にわんこ友達からキャバリアのあみぐるみをいただきました。
お礼に何か・・・と、がま口のお財布を作りました。
マスタードのキレイなリネンに、レースを付けて、
赤いお花はフランスのアンティークです。
蚤の市で友達が買ってきてくれたもの。
次の日にわんこ友達と会ったら、
「お店に売ってるのみたいだねぇ。」と(笑)
ええ!!売ってますとも~

ハンドメイドでお店に委託してるとか、今まで言ったことなかったので
まあ


お礼ができてホッとしました。
子供たちの夏休みも今年はあっという間に終わりました。
毎年憂鬱だったけど(笑)自分が仕事に出るようになったら
ぎゃあぎゃあ騒ぐ子供と家にいるより
仕事の方がよかったりして

写真は夏休み最後の日に撮ったものです。
次男とボールで遊んでるアロンです

桜島の灰で、毛がパサついてるのに
まだシャンプーしてな~い

Posted by Ripple~ at
12:28
│Comments(0)
もっと!
2011年08月31日


すぐにひっくり返るアロンです。
今日は散歩にいったら猫がいて、リードを引っ張りまくって
猫の方へ。。。
クンクンと鳴いてどーにかして行きたくて、
公園の端っこ、コケが生えたようなところで
リードは伸びないのに行こうとするから
もう体中コケ?だらけになっちゃった

おまけに2~3日降り続いていた灰が巻き上がってもう最悪ぅ。
毛がパサパサしてるし最悪ぅ。。。
Posted by Ripple~ at
22:42
│Comments(0)
新しい寝床?
2011年08月06日
子供の終業式の日・・・アロンの新しい寝床が出現

これは学校で使っている引き出しですけどぉ。。。
帰ってきて子供がぽんと床に置いていたら、
アロンがくんくん近づいてきて、あらっと思ったらもうこのような状態に。
ちょうどまた収まったものです

だけど、邪魔だったので夜には片付けさせました。
トイレにされたらいけませんからね。
ところで、かなり久しぶりの更新になってしまいました。
6月から脱主婦した私です。
知的障害のある20歳前後の子たちと関わる仕事を始めました。
不安もありましたが、これがまた、なんだか自分にとっても合ってる

行ったらいつも大歓迎で、今度はいつ来るんですか?って

素直で裏表もないかわいい子たちです。
もちろんアロンは留守番。
サークルに入れて出かけますが、お利口です

ほとんど寝てるみたいだから(笑)
遊びに行っていないのと同じか・・・

今日はフィラリア予防の薬をもらいに病院へ行きました。
体重が・・・8.2キロになっていたけど・・・
遂に8キロ台になってしまいました。
が、きっとウンティが1回分たまってたんでしょう(笑)
だって今朝1回しかしなかったから。
いつもは2回なんだけど。朝ごはんが遅かったからかなー。。。
脱主婦した為、ぼちぼちの更新になるかもしれませんが、
時々お付き合いくださると幸せです

Posted by Ripple~ at
16:19
│Comments(2)
あみぐるみ♪
2011年07月13日
じゃじゃーーーーーん

キャバリアのあみぐるみ、作りました。
というのはウソで、いただきました

わんこ友達のMさん、手作り大好きで、随分年上ですが
けっこう気が合っておもしろい方です。
欲しいって言ってたら、作ってくれました。
かわいーーーーーーい

嬉しさのあまり、涙が出そうでした

後姿はこんなです ↑
他にも、ダックスやトイ・プードルとか10匹ぐらい作ったみたいで
飼い主さんにそれぞれプレゼントしてました。
すげぇ~~。。。。。
ワタクシ、編み物大嫌い(笑)
縫い物が出来ると、編み物もできると思われがちですが、
全くダメです

アロンの分身のような感じがして眺めています。
アロンは、これが欲しくてたまらないみたい。
匂いを嗅がせようと思ったら、噛み付きそうだったので
やめました。
で、アロンが届かない高ーい所に飾りました。
M様ありがとうございましたぁ

Posted by Ripple~ at
15:58
│Comments(0)
おじいちゃん。
2011年07月04日
散歩ではしゃいだあとは、いつもこんな感じです

ぐでぇ~っと
顔は横に伸びてますけどねぇ。
さてさて、タイトルの「おじいちゃん」、
それは私のおじいちゃんのことです。
亡くなって何年経ったかわかんなくなってますけど。。。
そのおじいちゃんは、犬好きなおじいちゃんでした。
というより、犬がおじいちゃんを好きなんです。
おじいちゃんが歩いていると、犬がついてきていた
そうです。
大隅の方に住んでいたので、ときどきしか会えませんでしたが
「犬に好かれるおじいちゃん」と記憶しています(笑)
私の母はおじいちゃんに似たのか、やっぱり犬に好かれて
初めて会った犬も、母をみると寄ってきたり、立ち止まってみたり。
通りすぎても、犬が何度も振り返っている・・・という。
飼ってないのになぜ???
犬が好きな匂いってあるんでしょうかね
アロンは・・・というと、実家にたまーに連れていくと
確かに母の方へ。。。
おやつもらえると思っての行動だとは思いますが、
ほとんど会わないわりには母についてまわってるかも。
そういえば、お墓参りも2年近く行ってません。
今度母を誘って行ってみようと思います。
アロンも連れて行こうかな

ぐでぇ~っと

顔は横に伸びてますけどねぇ。
さてさて、タイトルの「おじいちゃん」、
それは私のおじいちゃんのことです。
亡くなって何年経ったかわかんなくなってますけど。。。
そのおじいちゃんは、犬好きなおじいちゃんでした。
というより、犬がおじいちゃんを好きなんです。
おじいちゃんが歩いていると、犬がついてきていた

大隅の方に住んでいたので、ときどきしか会えませんでしたが
「犬に好かれるおじいちゃん」と記憶しています(笑)
私の母はおじいちゃんに似たのか、やっぱり犬に好かれて
初めて会った犬も、母をみると寄ってきたり、立ち止まってみたり。
通りすぎても、犬が何度も振り返っている・・・という。
飼ってないのになぜ???
犬が好きな匂いってあるんでしょうかね

アロンは・・・というと、実家にたまーに連れていくと
確かに母の方へ。。。
おやつもらえると思っての行動だとは思いますが、
ほとんど会わないわりには母についてまわってるかも。
そういえば、お墓参りも2年近く行ってません。
今度母を誘って行ってみようと思います。
アロンも連れて行こうかな

Posted by Ripple~ at
14:34
│Comments(2)
じぃ~♪
2011年06月29日
サークルの中から視線を感じます。。。

あまりにおかしくってパチリ

先日狂犬病のワクチンと、フィラリア予防の薬をもらいに病院へ行きました。
抱っこしたまま、お尻にブスっ

泣きもせず、暴れもせず、何事もなかったかのように
おとなしーくしていたアロンです。
体重は前回と変わらず7.95キロをキープしてました。 よかった

日曜日、ライブに行ってきました。
今回はエレカシではなくぅ・・・プライベーツってバンド。
高校時代かなり熱狂していたバンドです。
マニアックですかね?
ふと、どうしてるんだろ?と気になって検索してたら出てきて(笑)
活動してました。
で、ライブスケジュールをみたら、鹿児島に来るというではありませんか

しかも2日後に

これは行くしかないですね~

なんと21年振りのライブでした

懐かしくて嬉しくて、夢のようでしたが
ライブの途中から耳がおかしくなって

歳とったせい?(笑)
思ったけど、私のバンド好きは今も昔も変わらないみたいです。
高校生のとき、周りは光ゲンジできゃーきゃー言ってた時代です(笑)
Posted by Ripple~ at
15:26
│Comments(0)
まだかなぁ。。。???
2011年06月15日
お久しぶりのアロンです

毎日のように雨ばっかりで、散歩に行くのを
今か今かと待ちわびています

仕方なくベランダに出して遊ばせたり。。。
外の匂いを嗅いで喜んでいますが、やっぱり出歩きたいみたい

なので、小雨の時は、どろどろになるのを覚悟で散歩へ

時間は短いけどそれでもいいみたいです。
ところで、やっとパソコンが治りました。
長かった・・・。
本当にもう不便ったらありゃしない

今度壊れたら買う!!と決めました。他のメーカーのに

Posted by Ripple~ at
12:15
│Comments(2)
別れ。
2011年05月29日
今日は大雨の中、わんこ友達のSくんが引っ越してゆきました。
昨日久しぶりにやっと会えてプレゼント渡しました。
スタイと、がま口の財布、あとお手紙を書いて。。。
寂しくて涙してしまいました。
でも最後に一緒に散歩できてよかった♪
Mさん(←昨日名字を知りました)、Sくん、お元気で。
楽しかったなぁ。
それはそうと、パソコンが壊れました(><)
まだ買って一年半しか経っていません。
なんてこったぁ〜〜〜〜!!
仕方なく修理に出すことに。
壊れて3日、パソコンのない生活は不便で不便で…。
なんかついてません。
火曜日の夕方は、次男が自転車に乗っててバイクと接触するし。
幸い頭にたんこぶと、手足の打撲で済みましたが…。
心身ともに疲れた1週間でした。
今日は1日中雨で、アロンは散歩に行けずじまい。
でも、ベランダに出してあげたら大喜びで右往左往していました。
ベランダから頭だけ出して、クンクンクンクンクンクン……。
ベランダから外へ出たがってたみたいだったけど、
気付かないフリ(笑)
昨日久しぶりにやっと会えてプレゼント渡しました。
スタイと、がま口の財布、あとお手紙を書いて。。。
寂しくて涙してしまいました。
でも最後に一緒に散歩できてよかった♪
Mさん(←昨日名字を知りました)、Sくん、お元気で。
楽しかったなぁ。
それはそうと、パソコンが壊れました(><)
まだ買って一年半しか経っていません。
なんてこったぁ〜〜〜〜!!
仕方なく修理に出すことに。
壊れて3日、パソコンのない生活は不便で不便で…。
なんかついてません。
火曜日の夕方は、次男が自転車に乗っててバイクと接触するし。
幸い頭にたんこぶと、手足の打撲で済みましたが…。
心身ともに疲れた1週間でした。
今日は1日中雨で、アロンは散歩に行けずじまい。
でも、ベランダに出してあげたら大喜びで右往左往していました。
ベランダから頭だけ出して、クンクンクンクンクンクン……。
ベランダから外へ出たがってたみたいだったけど、
気付かないフリ(笑)
Posted by Ripple~ at
00:22
│Comments(0)